top of page
logo_new.png

2022エピス青山ブログ②(7月~12月)

更新日:2024年12月20日


エピス青山店は12月29日(木)~1月5日(木)に年末年始休暇をいただきます。


 

22.12.27

☆エピスより☆年末のご挨拶と初売りセールのお知らせ


早いもので本年も残すところ、あとわずか、

皆様には、本年もEPICEをご愛顧いただき、誠に有難うございました!


青山店の営業も明日28日まで、このブログも年内最後となりますが、

来年も皆様に楽しく読んでいただけるよう、頑張ります。

皆様どうぞ、よいお年をお迎えくださいませ。


それでは、Eショップのセール情報と青山店の初売りのお知らせです。



■■EショップのSALEは明日28日(水)21時にスタート!■■



ぜひ、年末年始のお休みにご覧くださいね。

※休暇中にご注文の商品は、1/7(土)以降、準備でき次第、順次発送いたします。

お急ぎの方は、日時をご指定ください。



■■青山店初売りは1月6日(金)11時よりスタート! ■■


◇今年もご好評のHAPPY BAGを限定数ご用意します!



今回は大判ストール、プチスカーフ、プルオーバーの計3点セット

3点入り→13,200円 税込 (12,000円 税抜)

かなりお得です!


色、柄、サイズはお選びできますが、それぞれ数に限りがございます。


++++++++++++++++++++++++

公式ラインに登録をされると、Eショップ上のシークレットページでご覧いただけます。

1月6日(金)12時スタート!

ご興味のある方は、事前に友だち登録をお願いいたします☆

++++++++++++++++++++++++


登録された会員様には、スタートと同時に、「URLとユーザー名・パスワード」をお知らせします!

Eショップ内にて商品をご覧いただき、ご注文ください!


尚、店頭での販売状況次第で、在庫がない場合があります。

その場合は、LINEにて速やかにご連絡いたしますので、何卒、ご了承ください。


◆友だち登録の手順◆


上記QRコードを読み込み、「友だち追加」ボタンをクリックしてください。

エピスから挨拶メッセージが送られるので、それで完了です。



■■青山店年末年始休暇■■


12月29日(木)~1月5日(木)


 

22.12.08

☆ホリデーシーズン~北欧ヒュッゲのX'masギフト~


いつもEPICEをご愛顧くださり誠にありがとうございます。


街が輝きを増すホリデーシーズン!

この1年に感謝を込めて、大切な人に、頑張った自分へ、

心温まるものを贈りたい季節です。


今回のメルマガは、エピスの永遠のコレクション~定番ストールのご紹介です。

デザイナーがシーズン毎に新色を加えて大切に作り続ける定番シリーズは、

ギフトにお勧めの「時代やトレンドを超えて愛されるストール・スカーフ達」です。



■■冬コーデをスタイリッシュにまとめるツィードチェック柄 ■■


ツィードチェックとは、イギリスでは猟犬の牙の模様を連続させた柄として「ハウンドトゥース」、日本では千鳥が飛ぶ姿に見えることから「千鳥格子」と呼ばれています。

小さな織り柄が上品でクラシカルな定番柄として定評があります。



通常、チェックは織り模様ですが、エピスはプリントで表現されています。

上質なウール素材なので、薄手で光沢感があり、ドレープがきれいに出るため、巻いたときの印象は洗練された雰囲気、コートの胸元にも収まり、大人の上質なおしゃれ感が楽しめます。


今年は過去の人気色も復活し、魅力的な新色とともにお勧めです!



■■寒さ本番に大活躍!冬の寒空に大胆なカラーが映えるチェック柄 ■■


2020年のコレクションに登場した「バイキングチェック」という名の大胆なチェック柄、

大きなブロックのカラーリングが印象的と、全世界で人気となり、今季定番化されました。

たっぷりとしたサイズ感で、マント風に羽織ると圧倒的な存在感、それでいてしなやかなので、胸元に収まる立体感が印象的です。

こちらも過去の人気色が復活し、大人かっこいいチェック柄として、男女ともにお勧めです。



◇チェック柄の100cmスクェアタイプも定番となりました!


ギフトではずしたくない条件は、「上質感があり、使いやすいこと」。

このスカーフの素材は「カシミヤ&シルク混紡」、着け心地は抜群に柔らかく、

薄手でもしっかりと暖かいのが特徴です。


そして、このタイプ、意外とお持ちじゃない方が多いんです。

対角線で130~140cmある長さを活かして、巻き方のアレンジも豊富で簡単。

無造作に巻いてもきれいに見え、ロングシーズン使えるなんて、

その方にお似合いのカラーを選んで、ぜひ試しいただきたいですね。




■■エピスならではの無地、 『定番の無地ストール』は3素材あります■■


UNI1 ウール50% カシミヤ50% 70cmx200cm ¥42900(税込)¥39000(税抜)

UNI2 カシミヤ100% 70cmx190cm ¥46200(税込)¥42000(税抜)

UNI3 ウール100% 80cmx190cm ¥20900(税込)¥19000(税抜)


生地の上質さで圧倒的な存在感のUNI2、カシミヤ100%の極上の肌触りは、身に着けて納得。見てるだけでもなめらかな素材感が伝わりますね。


ウール50%カシミヤ50%のUNI1、

こちらは適度な厚み感があるため、ふんわりとした表情と着け心地を求める方にお勧めです。セルビッチの出方で印象が変わり、ニュアンス感のあるカラーがさりげなく首回りを彩ります。


そして、ウール100%のUNI3

このストールは、色が異なる経糸と横糸が織りなすヘリボーンの織り柄の上質感と、セルヴィッチ(縁)のボーダーとの色合わせが絶妙です。


無地のストールはジェンダレスでお使いいただけるベーシックなライン、お洋服も選ばず、オンオフどんな場面にも重宝する頼れる存在です。



■■プリントにはない魅力の先染め織りのチェック柄にも注目!■■


エピスのストールはプリントがほとんどですが、この2つのタイプは先染め糸を織り上げてチェック柄を作った、織りのストールです。



ふんわりと上品な仕上がりのCHECK_4Aとカシミヤ混紡の薄手のCHECK6。

それぞれにデザイナーが慎重に選んだ色に染められた糸…、経糸と横糸にそれぞれの色が配され、伝統的な織機で丁寧に手織りされました。


それぞれ縦に横にグラデーションに配されたカラーで、巻き方次第で印象が変わるところが嬉しい。ともに70cmと細幅なので、首周りにもたつかず、すっきり収まりやすく、飽きのこない柄は、秋から春先まで長いシーズン活躍してくれます。


「定番柄」「上質素材」という2つのキーワードは男性へのギフトにもお勧めです!



■■ 青山店スケジュールと百貨店POPUP ■■


エピス青山店では、ただいまHoliday Fairを開催中です。

とっておきの1枚が選べるゆったりとした空間をご用意しております。



◇12月13日(火)まで高島屋日本橋店でPOPUPを開催しております。

今シーズン最後のPOPUP、残りわずかとなりました。

本館正面玄関入ってすぐの、比較的広い場所をいただいての展開です。



青山店で、ポップアップで、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

*ともに店頭の商品はほとんどサンプルですので、お気軽にお試しいただけます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


◆青山店、年末年始営業のご案内

年末年始休暇:12月29日(木)~1月5日(木) 


*営業時間:11時~18時 (18~19時のご来店は事前予約をお願いたします。) 


 

22.11.28

エピスより ☆新作グラフィック柄紹介☆ 北欧エッセンスを取り入れて


いつもEPICEをご愛顧くださり誠にありがとうございます。


日に日に寒さが厳しくなり、もうすぐ冬本番となりますね。

この季節、ストールは防寒はもちろん、冬コーデのおしゃれにも欠かせないアイテム、

「このコートやセータ―に合わせたい」というお客様も増えています。


ストールは選び方次第で、印象ががらりと変わるもの。

だからこそ、素材やサイズ感もよく見て選びたいものですね。


では、今回は新作コレクション最後のご紹介、グラフィック調の「アート柄やカルチャー柄」をまとめてご紹介いたします。

エピスの根底にある 「Hygge (ヒュッゲ)」、「北欧の豊かな自然や文化」を感じていただけるラインになります。


ぜひこの冬のおしゃれの参考になさってくださいね。



■■今季のテーマ「20 世紀後半の北欧現代アート」で北欧エッセンスを取り入れて! ■■


当時の前衛芸術からインスパイアされ、北欧の日常や風景をデフォルメしたモチーフから4柄です。


まずは、デンマークの芸術家「ロバート・ヤコブセン」をオマージュした

「手でカットした紙片」のコラージュ柄。


今季コレクションの中でも圧倒的な存在感、個性的なカラーリングが魅力です。

カシミヤ混の大判ストール、スクェア、シルクスカーフと、同じ柄をモチーフにしていても、サイズや素材が変わると印象も異なりますね。


※左から2番目はイメージです。



次にご紹介するのは、

室内ゲームやバルト海の波などをモチーフにしたスモールパターンのグラフィック柄


エピス唯一無二のデザインに、それぞれのモチーフと素材感が絶妙にマッチ、

ジェンダレスで、クール、こだわりがある大人のためのグラフィック柄です。

ぜひ、その手触りと上質感を直接味わってくださいね。


※左から2番目はイメージです。LW2232-D シルクスカーフとUNI2-Gカシミヤ無地と3枚を着用


次は、

テーブルに積み重ねられた本などをコンピュータ上でデフォルメし、

水平や垂直に重ねて作ったストライプやグラフィックチェック柄


一見、ストライプやチェックに見えても、そのデザイン性はエピスならでは。

場所で異なるピッチやカラーでおしゃれ度抜群、寒い冬にエピスのカラーリングが映えますね!



最後は、

チボリ公園のモザイク柄からインスパイアされて、コンピュータ上でデフォルメされた幾何学柄


左側のアーガイル模様のような連続柄は、北欧の冬を思わせる優しいカラーリングが大人可愛く、右側のモザイク柄は、丸や曲線の連続したリズムと構成がモダンでクール、ジェンダレスな印象です。


(一番左)PW2252 80×190 WOOL100% ¥24,200(税込)¥22,000 (税抜)


エピスの大判ストールは、上質なウール素材やカシミヤやシルク混なので薄手で柔らか、

たっぷりしたサイズでもボリュームが出すぎず、春先や秋口の季節の変わり目も大活躍、

さらに、スクェアサイズは適度な立体感を醸しつつ、すっきりと首元に収まります!


寒い日にはつい何枚も着込んでしまいがちですが、首元をしっかり温かくしてておけば、大丈夫。お部屋の中でもお使いいただけます。

お気に入りのストールは長くそばに置いて、たっぷり楽しんでくださいね。



■■ 今シーズン最後の百貨店POPUP ■■


先週までのPOPUPショップにはたくさんの方にお越しいただき、有難うございました!


残るは高島屋日本橋店のみ、11月30日(水)から2週間の開催となります。

街はイルミネーションに彩られる季節になりました。

お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄りくださいませ。


*店頭の商品はほとんどサンプルですので、お気軽にお試しいただけます。



■■青山店はHoliday Fairを開催中!公式LINEからは「耳寄り情報」も!■■


エピス青山店では、ただいまHoliday Fairを開催中です。

1点物やアーカイブも含め、本店ならではの品揃えで、皆さまをお待ちしております。


先日から公式LINEで配信をスタートした「青山限定ストール」もご好評いただいております。

日本で1枚だけの「オンリーワン」ストール!

大切な方へのギフトや、 ご自身へのご褒美に、是非ご覧ください。

(海外でのご購入分はこの限りではありません。)


また、オンラインストアでわかりずらい色やサイズの問い合わせ、個々の質問やご希望にも、青山店スタッフが動画などでご返答いたします。

ぜひご登録くださいね!



ギフトには、オリジナルパッケージのご用意があります。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。


*営業時間:11時~18時 (18~19時のご来店は事前予約をお願いたします。) 


 

22.10.18

今季コレクション☆新作花柄全商品を一気にご紹介


いつもEPICEをご愛顧くださり誠にありがとうございます。


早いもので、もう10月も中旬。

あっという間に季節が進み、本格的な秋の訪れを感じます。

皆さまも、「芸術の秋」、「旅行の秋」など、様々な計画を立てていらっしゃるのではないでしょうか。


さて、前回のブログでは今季コレクションのコンセプトをご紹介しましたが、今回はその中から、深まる季節に彩りを添えてくれるフラワー柄をまとめて一気にご紹介いたしますね。



■■新作フラワー柄は花の女王「ダリア」と「北欧の秋の花々」■■


今シーズン、デザイナーが選んだのは、北欧で「花の女王」と呼ばれ、愛されている『ダリア』そして、北欧の野山に咲く美しい花々を色鮮やかに描いた『北欧の秋の花々』です。


ともに、コンピュータに取り込んだ花の画像をデフォルメし、デジタル風に表現しています。


まず、『花の女王』と呼ばれるにふさわしい華やさと力強さが感じられる『ダリア』柄

色数を抑えることで、素材の上質感と華やかさがより際立っています。



次に、『北欧の秋の花々』、

描かれた花は、アスター、ひまわり、ポピー、ヤグルマ草、キンポウゲ、デイジーなど。

ベースの色に温もりとスパイスの効いた色の花が組み合わせられていて、

10~12色をスクリーンで重ねて作られたプリント柄は、職人技を駆使した芸術品のようです。


(1番右)GW2294 100×205 WOOL100%¥ 30,800(税込)¥28,000 (税抜)

*右から2番目のストールの色はお取り扱いがありません。



■■秋冬から春まで活躍のスカーフタイプは花柄がパーフェクト ■■


シーズン追うごとに人気上昇中のスクェアスカーフ。

スクェアタイプに苦手意識がある方も、エピスの滑らかなウール素材は巻き方が簡単。

アレンジの幅も多く、秋から春までロングシーズン活躍し、室内外問わずお使いいただけます。


【正方形のスカーフタイプ】まずは、大きいサイズ「90~100cmスクェア」


このサイズは、大判の長方形タイプよりも前に垂れる部分が短いため、

実際は巻きやすく、首元に簡単に収まります。

巻き方のアレンジで実用的にもおしゃれにも幅広く楽しめるので、

ぜひ1枚お持ちいただきたいスカーフです!


*左から2番目のストールの色はお取り扱いがありません。



そして、こちらもおすすめ、【70cmスクェアのプチスカーフ】


コートやジャケットの胸元に彩りを添え、すっきり収まるサイズ感は本当に便利。

そのうえ、室内では、ネックのないセータ―の首回りに完璧のサイズ。

タートルネックでは温度調節ができないので、「冬はもうこれ!手放せない」というお声でいっぱいです。

持ち運びも楽なので、気候の安定しない春先や梅雨寒まで使える「いいコト尽くし」、

是非お試しください。



スクェアタイプはカシミヤやシルクとの混紡が多いため、薄くても暖かく、着け心地も抜群。ドレープも美しく、もたつかないサイズ感が一度使い始めると手放せなくなりますね。


ロングタイプから、スクェアサイズまで、それぞれに魅力的な花柄のストールたち。

どうぞお気に入りの1枚を見つけてくださいね。



■■青山店配信の公式LINE登録のおすすめ■■


青山店ではEショップやメルマガではお伝えしづらい生の情報をスタッフが動画配信しております。

個々のご質問にもきめ細かく対応させていただきますので、ぜひご登録くださいね!



また、EPICE青山店では、1点物やアーカイブも含め、本店ならではの品揃えで、

皆さまをお待ちしております。


パリロワイヤル店と同じデンマーク什器や照明のあるくつろぎの空間、

ストールコンセルジュのスタッフが、あなたやあなたの大切な方への「とっておきの1枚」を選ぶお手伝いをいたします。

ギフトには、オリジナルパッケージのご用意があります。



表参道駅より5分と至近の距離ながら、骨董通りや青山通りから1本奥に入る静かな場所。

気持ちのよい秋の日、ぜひ青山店へもお出かけくださいませ。



--------------------------------------


■10月~11月の百貨店POPUPスケジュール■


日本橋三越でのポップアップにお越しくださったお客様、どうも有難うございました。



続いて、3つのPOPUPが開催されます。

◆三越銀座店 10/19(水)~11/1(火)1階 ファッションアイテム

◆伊勢丹新宿店 11/2(水)~11/15(火)本館1階 婦人雑貨売場

◆高島屋横浜店 11/16(水)~11/22(火)1階 婦人洋品売場


お近くにお越しの際は、ぜひお立寄りくださいませ。


--------------------------------------


「アート」と「ファッション」を融合させた「エピス パリ」。

シックな色でまとめがちな秋冬シーズンに、EPICEカラーのストールや小物で彩りを添えて、 新しい自分を発見してはいかがでしょうか?



皆様のご来店を心よりお待ちしています。

*営業時間:11時~18時 (18~19時のご来店は事前予約をお願いたします。) 


 

22.9.19

☆22秋冬シーズンコンセプトご紹介/新作フェア開催中!


いつもEPICEをご愛顧くださり、誠にありがとうございます。


今年は秋雨前線の到来で例年より早く涼しくなったものの、残暑の戻りや台風も多く、秋の深まりも一筋縄ではいきませんね。

でも、もう9月も下旬、この季節のおしゃれ小物を取り入れたくなる時期ですね。


ということで、

今回のブログは、22秋冬コレクションのご紹介からスタートいたします。



■■22秋冬新作のシーズンコンセプトのご紹介■■


エピスの今季コレクションのテーマは、「20 世紀後半の北欧現代アート」。

デザイナーは、当時の前衛芸術からインスパイアされ、北欧の日常や、自然の景色をコンピュータ上でデフォルメし、抽象的なエッセンスを加えました。



例えば、デンマークの芸術家「ロバート・ヤコブセン」をオマージュしたコラージュ柄、

小さな連続したパターンのグラフィック柄、コンピュータ上でデフォルメされたストライプやチェック柄などです。



どの柄も北欧の自然界から生み出されたウィンターパステルで彩られ、ノスタルジックながら、大胆な色とリズミカルな構成で、まるで『北欧デザイン』を身にまとうようです。


一方、フラワー柄も、コンピュータに取り込んだ花の写真をグラフィック風に加工、デジタル表現の技法を融合しました。


描かれたのは、晩夏から秋に咲き乱れる花々、

特に北欧で「花の女王」と呼ばれ、愛されている『ダリア』は、秋の収穫祭のように華やかで、厳しい冬の訪れの前に咲く力強い筆致が魅力です。


また、アスター、ひまわり、コスモスなど、『北欧に咲く秋の花々』は、12~14色もの配色で彩られ、インド職人による手捺染プリントの技がなせる芸術作品です。




さらに…、

◆エピスのスタンダード(定番)グループにデンマークチェック柄が加わりました◆


北欧の人にとって、「北欧カルチャー」や「ヒュッゲ」を表現するチェックやストライプ柄は、時代を超えて愛されるアイコン柄です。


まずは、大胆な色の組み合わせの「バイキングチェック柄」。

20年から大判ストール、21年からスクエアスカーフが登場しましたが、その個性的な配色が全世界で人気を集めました。


また、北欧の伝統衣装で昔から愛されてきたギンガムチェック柄は、素材や織りも様々に、ユニセックスな雰囲気で根強い人気です。



エピスの創設者であり、チーフデザイナーのJan Machenhauer氏が愛してやまないチェック柄の数々、今後は定番として、新色が増えてまいります。

是非チェックしてくださいね。



■■22秋冬新作フェア開催中です!■■


青山店では、新作フェアを開催中です!

気温が下がりきる前の今の季節には、スカーフやバッグの新作がお勧めです。


リヨン製のシルクスカーフはスクエアに加えて、シーズン毎に人気上昇中のツィリーも注目です。

また、人気のウール素材のスクェアスカーフは首元のアクセントに、室内外問わず着けてよく、持ち運びも簡単、今季の柄バリエーションも素敵ですよ!

また、今季のバッグは、ニュアンス感のある秋色モノトーンが多く、シンプルな印象で新鮮です。




オンラインストアでは新作の掲載がスタートしましたので、ぜひチェックしてくださいね。

エピスジャポン公式サイトも今季バージョンに更新しました!




青山店の店内も、ぐっと季節を感じさせる雰囲気になりました。



■■ 22秋冬 百貨店POPUPスケジュール■■


今季のスケジュールが決定いたしました。

12月まで、季節にあわせた素材やアイテムバリエーションでご紹介しますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいね!


来週から開催される日本橋三越店は、フランスフェアに合わせての出店です。

広いスペースで全アイテムを取り揃え、皆様のご来店をお待ちしております。


◆三越日本橋店 9/28(水)~10/11(火) *2週間

 本館1階 婦人洋品プロモーションスペース

◆三越銀座店 10/19(水)~11/1(火)*2週間

 1階 ファッションアイテム

◆伊勢丹新宿店 11/2(水)~11/15(火)*2週間

  新宿店本館1階 婦人雑貨売場

◆高島屋横浜店 11/16(水)~11/22(火)

 1階 婦人洋品売場

◆高島屋日本橋店 11/30(水)~12/13(火)*2週間

 本館1階 イベントスペース


--------------------------------------


青山店では込み合う時間帯もなく、ゆったりと商品をご覧いただけます。

青山店で、オンラインで、秋色カラーの新作をお楽しみください。



*営業時間:11時~18時 (18~19時のご来店は事前予約をお願いたします。)



 

22.8.24


☆公式LINEでの新しいサービス&アーリーオータムフェアスタート!!


いつもEPICEをご愛顧くださり、誠にありがとうございます。


まだまだ残暑が続きますが、それでも、近づく秋雨前線とともに、秋の気配も感じる頃ですね。

エピス青山店でも、秋の新作の入荷が始まりました!


今回のメルマガは、アーリーオータムフェアのご案内とともに、新たに始まった公式ラインのサービスのご紹介をいたします!



■■アーリーオータムフェア 8月24日(水)スタート!!■■


22AW新作コレクションのテーマは、「20 世紀後半の現代北欧アート」、

デンマーク出身の芸術家である「ロバート・ヤコブセンへのオマージュ」です。

ノスタルジックなムードながら、大胆な色とリズミカルな構成で、

まさに≪北欧デザインを身にまとう≫コレクションになっています。



詳しいご紹介は次回にさせていただきますが、店頭でいち早くご紹介しているのは、

残暑の今からすぐに活躍できるバッグやシルクスカーフなど。

1点ものもありますので、是非お早めにご覧くださいね。



■■ エピス公式LINEが便利になります ■■


◆青山店よりストールに関する様々な情報を短い動画で配信します◆


・Eショップに先駆けての新作紹介。

・Eショップに出しきれないレアものや1点物のご紹介。

・ハッピーバッグなど限定のセール情報やお得情報。

・エピス流コーディネートのコツや巻き方の動画配信など…


青山店のスタッフからEショップやメルマガではお伝えしづらい生の情報を動画で配信いたします。


こちらからの配信だけでなく、個々のご質問にもきめ細かく対応させていただきますので、

青山店になかなかお越しいただく時間がない方や遠方の方も、

ぜひこの機会にエピス公式LINEにご登録くださいね!



◆友だち登録の手順◆





まず、上記QRコードを読み込み、「友だち追加」ボタンをクリックしてください。

エピスから挨拶メッセージが送られるので、それで完成です。



◆今なら友だち登録で1,000円のクーポンを差し上げます(登録は9月末日まで)◆


「友だち追加」ボタンをクリックして送られた挨拶メッセージの後にクーポンをお送りします。


*プロパー商品ご購入合計金額11,000円以上でご使用できます。

*Eショップ、公式ライン、青山店でのご購入1回に限り有効です。

*登録期限およびご使用期限は9月末まで。

*百貨店ポップアップストアではご使用いただけません。


※既に友だち登録されている方にも、準備でき次第、クーポンを配信いたします。

※営業時間外のお問合せは翌営業日に対応させていただきます。



■■FINALセール終了まであとわずか!公式ラインのお友だち登録でさらにお得に!■■


青山店のファイナルセールも、いよいよ残り1週間!

今買うなら、秋いっぱい使えるストールという視点で選んでみるのはいかがでしょうか?


例えば、まだ残暑が残る秋、レザーのジャケットや薄手のコートに、

首周りは春夏素材のものを合わせると、さらっとした質感で重宝します。

シルクコットン、麻コットンの素材は手洗いができるものも多く、

シーズンや場所を選ばず、飽きのこないチェック柄や幾何学柄は特にオススメです!


そこで、友だち登録されている方へお得情報です。

現在「2点以上でさらに10%オフ」のところ、「1点でもさらに10%オフ!」にさせていただきます。


クーポン『友だち登録クーポン2208_セール+10%オフ』を配信しますので、

クーポンコードを入力いただければ、再値下げ後の決済金額に修正されます。

 *クーポンを受け取っていない方は公式ラインからお申し付けくださいませ。




◆「EPICE青山会員カード」をお持ちの方へ◆


今まで紙物のカードでしたが、持ち歩きが面倒というお声も多く、

公式ラインのカード(LINEマイカード)への変更が可能になりました。

ご希望の方は、ご来店時にお申しつけくださいませ。


LINE公式アカウントの会員カードを新規に作っていただいた方、

或いは既存の紙カードから移行された方全員に、1ポイントを付与いたします。



-------------------------------------------


青山店では、ゆっくりとお気に入りの1枚をお選びいただける空間をご用意しています。

皆様のご来店を心よりお待ちしています。



*営業時間:11時~18時 (18~19時のご来店は事前予約をお願いたします。) 


 

--------------------------------------

8月12日(金) ~16日(火)

--------------------------------------


青山店では、この期間を夏季休暇とさせていただきます。

オンラインストアのご利用は可能ですが、ご配送は17日(水)の出荷となります。


 

22.7.25

いつもEPICEをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。


抜けるような青空に、まばゆい太陽の光、いよいよ夏本番となりましたね。


そこで、今回のメルマガは、『太陽に似合う夏のストールコーデ』をメインに、

ファイナルセールや夏季休暇のご案内などをお届けします。



■■ストールを使った夏のポジティブコーデ■■


自然をダイレクトに感じられる夏、

旅やお出かけは楽しみだけど、紫外線や照り付ける陽射し、急な天候の変化、

乗物や屋内の強めな冷房も気になります。


荷物は軽くしたいけど、暑いから枚数が少ないと心配だし、おしゃれもしたい…

それを一気に解消するストールのウェアリングのご提案です。


オススメのウェアアレンジは2つ、今流行りの『ジレ風』、そして『ポンチョ風』。

シンプルなトップスの上に、アレンジしたストールを重ねるだけ。


まずはジレ風アレンジから、麻の上質な素材感とリゾート感が大人の遊び心をくすぐります。


次はポンチョ風アレンジ、こちらは胸元にギャザーが入り、身体を立体的に覆います。


ほんのり透ける素材感、ゆとりのあるシルエットで涼感アップ、

非日常も味わえてフレッシュ感が漂いますね。



ストールをウェアとしてアレンジする利点は、まず、首周りが暑くない!

逆に、腕や背中、腰回り、お尻などを覆えるので、

冷房、日除け対策など、シチュエーションに応じて身体を守ってくれる実用性が嬉しい!


楽なのにこなれて見える装い、生き生きとして夏気分も盛り上がります。



アレンジの仕方はこの通り、とても簡単、

巻いているだけと違って、形がくずれることもありません!


暑いときは裾を後ろで結んだり、腕を出したり…

横にずらすとマント風で何ともエキゾチック、

その時の気分で、柄も変えて、異なるシルエットも楽しんで!




さらに、海辺でもストールは大活躍。

パーカーはやめて、パレオのように身体や腰に巻いたりするだけで、

明るい色柄が太陽に映えて、気分も上がります。


プールサイドやビーチバーで休憩したり、夜、レストランやバーに行く時にも…

ストールを日常に使いこなすヨーロッパの人は、砂浜でビーチマットにすることも。



そして、エピスのバッグは砂浜やプールサイドもへっちゃら !

バッグに ストールを忍ばせて…

春先や日常とは違う場面で、エピスのアイテムをいっぱい使ってくださいね。




■■FINAL SALE 7/26(火)スタート!■■


青山店のサマーセールも、いよいよ明日26日からファイナルセール、再値下げがスタートします!


==========================

セール商品 2点以上お買い上げでさらに10%OFF!

==========================




=======================

【オンラインストア】

 本日25日(月)18時より、

「10%オフのおまとめ機能」を追加します!

=======================



いつも選ばない色柄も、この機会にぜひ挑戦してみてくださいね!



■■青山店夏季休暇のお知らせ■■


--------------------------------------

8月12日(金) ~16日(火)

--------------------------------------


青山店では、この期間を夏季休暇とさせていただきます。

オンラインストアのご利用は可能ですが、ご配送は17日(水)の出荷となります。



■定番商品一部値上げのお知らせ■


エピスジャポンでは、秋冬定番の商品を9月1日より値上げさせていただきます。


2月にご案内しました春夏の定番商品に続いて、

世界的な石油や原材料価格の高騰、物流等に関するコスト上昇に伴う価格改定になります。

下記の商品全て、税込1,100円(税抜1,000円)の値上げになります。

*8月末までのご購入については、元価格のままですので、よろしければご検討くださいませ。


【元価格】

●FLEUR 1 ウール100 ¥24,200(税込)

●FLEUR 2 ウール100 ¥27,500(税込)

●TWEEDCHECK 1 ウール100 ¥25,300(税込)

●EPICE UNI1 カシミヤ50 ウール50 ¥41,800(税込)

●EPICE UNI2 カシミヤ100 ¥45,100(税込)

●EPICE UNI3 ウール100 ¥19,800(税込)


※人気をいただいていた、以下のチェック柄も新色が加わり、定番となります。

●CHECK5 ウール100 ¥27,500(税込)

●CHECK7(GW2141から変更)ウール100 ¥20,900(税込)



--------------------------------------


暑い日が続きますが、ぜひ店内で涼みながら、お買い物をお楽しみくださいませ。

感染対策を徹底して、皆様のご来店を心よりお待ちしています。


*営業時間:毎日11時~18時 (*予約制 18時~19時)


 

エピス青山からのお知らせ 


エピス青山店は、ストール専門の路面店として、常時400点ものストールをご用意しております。ストールコンセルジュが常駐する専門店としての情報発信やイベントを定期的に開催いたします。定期的にメルマガやインスタを発信しております

*メルマガ配信を希望される方は、オンラインショップのトップページでご登録ください。

また、お問い合わせはお電話か、お問い合わせフォームをご利用くださいませ。


エピス青山店 TEL:03-6427-2385




Comments


bottom of page